お知らせ

投稿欄

【お知らせ】NexTone包括契約締結による音楽配信に関するご案内(03/30)

스푼 고객센터
2021.03.30
こんにちは、Spoon運営チームです。 いつも楽しくSpoonをご利用いただきありがとうございます。 この度、Spoonは株式会社 NexToneと包括契約を締結いたしました。 当アプリ内において、NexToneの管理楽曲も自由に歌ったり演奏することが可能となりましたのでお知らせいたします。 詳細は以下をご覧ください。 【Spoonでできること】 ■NexTone、及びJASRACの管理楽曲 ・アカペラ、楽器での演奏、歌詞の朗読、自分でデータを入力して作成した音源の配信 ■NexTone、及びJASRACの管理楽曲以外の楽曲 ・ご自身が著作権を保持しているもの、フリー音源、著作権者に使用確認済みのものの配信 【Spoonでできないこと】 ・NexTone、及びJASRAC管理楽曲をBGM等、楽曲を主体的に利用しての配信 ・音源の原盤権所有者に使用許可を得ずにCDやDVD等の音源を配信 ・NexTone、及びJASRAC以外の管理団体が権利を保有しているもので、使用許可を得ていない楽曲の使用 ※ご使用予定の楽曲がNexTone、またはJASRACで管理されている楽曲かどうかはご自身にてお調べください。 ※FAN配信も同様にすべての条件が適用されます。 【カラオケ音源について】 カラオケの音声を配信する場合はカラオケメーカーの許諾が必要となる場合があります。 カラオケを音源として使用する場合、著作権は楽曲ではなくカラオケメーカーにあります。そのため、無許可でカラオケの音声を配信し、カラオケメーカーから指摘があった場合には、該当のユーザー様がカラオケメーカーに著作権料を支払う義務が発生いたします。 権利者から連絡があった場合には該当ユーザー様にまずはご連絡をいたします。運営や権利者からの連絡を無視し続けた場合、該当ユーザー様が権利者から訴えられる対象となる可能性がございますのでお気を付けください。 【NexTone使用楽曲の報告について】 NexTone包括契約締結に伴い、使用楽曲の報告が可能となりました。 ご自身のプロフィール画面>設定>使用楽曲報告 上記手順にてご報告いただけます。 こちらの機能はアーティスト様に適切に収益が分配されるための報告機能となります。 楽曲報告をしないと楽曲が利用できない、また著作権違反になるわけではございませんが、アーティスト様のためにご協力いただければ幸いでございます。 今後もより良いサービスの提供に向け尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 Spoon